本文へスキップ
   スマートフォン・
     携帯サイト
      http://www.fieldnature.com/spindex.html

フォト ギャラリー

のんびりカヌー
マングローブに囲まれた川でカヌー体験。すぐに乗れるようになります。
  カヌー
低いマングローブの枝の下をくぐってみたり・・・
  マングローブの川で
ゆったりのんびり、自然の美しさに見とれてしまうこともしばしばあります。
天の川 写真撮影
天の川もくっきり。星空撮影の撮影テクニックもお教えします。
満天の星空
満天の星空。初めて見る天の川に大感動です。
星空と撮影
ナイトサファリの後、天気がよければ星空と記念撮影も。
ナイトサファリ(夜行性の生き物探し)
オオヒキガエル。鎮座する姿はまるで置物のようです。目の後ろから毒を出します。要注意。
  ナイトサファリ
天然記念物のムラサキオカヤドカリ。とてもかわいらしい顔をしています。
  ヤシガニ ナイトサファリ
好物のアダンの果実を食べているヤシガニ。
体験シュノーケリング
ビーチエントリーのシュノーケル。ルリスズメダイやデバスズメダイ、ハマクマノミ、カクレクマノミがお出迎え。
  シュノーケル風景
リーフの中は足がつくくらい水深も浅く、ビーチからのエントリーなので初心者も安心
してご参加頂けます。
  体験シュノーケリング
初めてシュノーケルをされる方もすぐに、こうして余裕の状態です。とても気持ちいいです。
カヌーでサンセット鑑賞
沈み行く太陽の光を浴びて・・何を思う?
  カヌーでサンセット
見とれてしまう夕日。刻一刻と空の色は変わっていきます。
  名蔵アンパル
片方のハサミが大きいのは雄です。干潟でみられるヒメシオマネキです。
マングローブの森
柔らかい日差しを受けながらしばらく休憩。
  ジャングル探検
カヌー&ジャングル探検では、途中でマングローブのジャングルに上陸探検。
  シレナシジミ
マングローブの生態系やそこに棲む生物を紹介します。大きなシジミ見〜つけた〜。
ハマクマノミ
カクレクマノミ同様人気者のハマクマノミ。シュノーケリングのツアーで見られます。
  熱帯魚
青い魚はルリスズメダイ。大群で泳いでいる姿が見られます。
  ニモ
イソギンチャクの中から出たり入ったり、カクレクマノミも見られます
オオシママドボタル
冬、成虫になるオオシママドボタルの幼虫。ホタルらしくない?
 
  カニの産卵 ナイトサファリ
お腹に卵をたくさん抱えているオカガニ。夏の満月の頃、普段いる陸地から海へ産卵にやってきます。
  ナイトサファリ(夜行性の生き物探し)
眠っている絶滅危惧種のオオクイナを見ることも。
ホタル鑑賞
ヤエヤマボタルは3月下旬ころから6月中旬くらいまで見られます。
  乱舞するヤエヤマボタル
夜の山では蛍の乱舞が見られます。わずか30〜40分の求愛の時間帯です。
  ヤエヤマボタル観賞
乱舞するホタルには誰もが心を奪われてしまいます。光の強さに驚きです。
ツノメガニ ナイトサファリ
目の上に角の生えたツノメガニ。海岸で見られます。
  夜行性の生き物探し
ペンギンのように佇む夜行性のゴイサギ。
  ナイトサファリ(夜行性の生き物探し)
夏の大潮の夜、海へ産卵に向かう卵を抱えたヤシガニに遭遇。
ナイトカヌー
大潮の新月にナイトカヌー。想像以上に明るい夜でした。そこには幻想的な光景が広がっています。
  ナイトカヌー
風に揺れるマングローブの葉、パドルから落ちる水の音。夜の川、五感を研ぎ澄ませてみましょう。
  ナイトツアー
日の入り時刻が過ぎても明るい空。ゆっくりと暗くなり、満点の星空が見られました。
ナイトツアー
大きなヤシガニに遭遇。一緒に記念撮影です。
  石垣島でナイトツアー
何匹見てもヤシガニはかっこいいですね。他にも様々な生き物に出会えます。
  宮良川
宮良川。流れが穏やかなため鏡のように映って見えます。ここでカヌーを行います。
宮良川
水位が下がると川底が出てきます。もっと水位の下がる時間もあります。
  マングローブカヌー
小さな洞窟へわくわくしながら向かいます。中では何が見られるかしら?
  神秘の森マングローブ
洞窟の中から見る外の景色。美しい光景が広がり、うっとりとしてしまいます。
石垣島の鳥
チュウサギ。全身白色で足は足指まで黒色を帯びています。マングローブの干潟で良く見られます。
  リュウキュウアカショウビン
アカショウビン。夏鳥として渡来し山地森林内で繁殖します。キュロロロローの鳴き声がとても魅力的です。
  カンムリワシ
カンムリワシ。頭頂に白と黒の斑になった冠羽があることからこの名がついた。絶滅危惧種です。
夜咲く花、サガリバナ
夜咲く花。サガリバナ。6月下旬から7月下旬くらいまで見られます。
  サガリバナ鑑賞
長い雄シベがとても美しいです。濃いピンク色や淡いピンク色、白っぽい色もあります。
  サガリバナ鑑賞ツアー
芳香な香りを放ち、虫を集めて受粉してもらいます。一夜限りで散ってしまう儚い花、サガリバナ。
ナイトサファリ
只今脱皮中。
6月中旬から7月上旬位にクマゼミの脱皮の様子が見られることも。
  ナイトサファリ(夜行性の生き物探し)
真っ赤なカニ、ベンケイガニです。集団でよく見られます。
  星空撮影
天の川がくっきり。星空を撮影するツアーです。初めてでも撮れますよ。
沖縄三大名花
沖縄三大名花の一つで、花の風に揺れる様が、蝶が舞っているように見えることからオオゴチョウと呼ばれています。
  ストレチア
長い花茎の先に鮮やかなオレンジ色の花をつける。極楽鳥に似ていることからゴクラクチョウカといいます。
  ハナチョウジ
ハナチョウジ。
長さ3cm位のちいさな濃紅色の花を一つの花序に咲かせます。
スジグロカバマダラ    石垣島の蝶 石垣島の蝶
スジグロカバマダラ。タチアワ
ユキセンダングサで吸蜜してい
る所がよく観察されます。一年
中見られます。
         
リュウキュウアサギマダラ。
奄美大島以南に生息し1年中見 
ることができる綺麗な蝶です。
 
シロチョウ科では世界最大級
の種。ツマベニチョウです。
「幸福を呼ぶ蝶」と呼ばれてい
ます。
 
南国の海
海の中は想像以上に多くの種類
の熱帯魚が棲んでいます。
熱帯魚
色とりどりの熱帯魚。ビーチエ
ントリーでもすぐにたくさん見
られます。
体験シュノーケリング
同じ景色は二度と見ることので
きない海の中。どんな魚が見ら
れるか楽しみです。
 


      ホームカヌーシュノーケル島内探検ナイトツアー
      
ご案内よくある質問予約問い合わせブログスタッフ紹介
      
フォトギャラリーショップ紹介コース概要


               E−Mail 
ishigaki@fieldnature.com